松戸市でアパートの自主管理している大家さんは要確認。押入れ棚板の新設工事の費用とは?
2024/04/172024/04/19
松戸市で自主管理している大家さんは要確認。押入れ棚板の新設工事の費用とは?
この記事は、松戸市で所有アパートの「押入れの棚板が壊れた・・」とお悩みの自主管理している大家さんのために投稿しました。
自主管理大家さんは、入居者から直接修理や修繕の連絡がくることだと思います。
その時のためにも、見積もり費用はどれくらいか?作業日数はどれくらいか?
などが気になることだと思います。
いざという時のために参考にしてくださいね。
松戸市にアパートを所有するオーナー様からのご相談内容
今回は、松戸市和名ヶ谷にアパートを所有するオーナー様より、入居者(在宅)さまより、押入れの棚板が壊れてしまったとご相談をいただきました。こちらのオーナー様はご丁寧に、破損してしまった押入れの写真をメールに添付して提出いただきました。
具体的には、
いただいた写真はこんな状況です。

押入れ棚板
めくれ
押入れの棚板がめくれてしまっているのが一目でわかります。これは経年劣化になります。

押入れ棚板
ひび割れ
下からみるとひびが入ってしまっているのがわかりますね。これも経年劣化により重みに耐えられなくなってしまっている状況です。
こちらの写真とお問い合わせ内容を確認し、私がご返信した内容な以下の通り。
※顔画像準備中です💦
物件の概要
当店はアパートやマンションを所有する大家さんのリノベーションや空室対策、修理などの専門業者になります。
そのため、オーナー様より物件のご住所をもとに、物件概要を必ず確認します。
それは、建物の構造や築年数、間取りなどを確認する事で、概算での工事期間、どのような施行が最適か?
などの判断材料になるからです。
今回ご相談いただいたオーナー様の物件概要はこの通り。
交通 | 北総鉄道 北国分駅 徒歩○○分 JR常磐線 松戸駅から徒歩○○分 |
---|---|
所在地 | 千葉県松戸市和名ヶ谷 |
築年数 | 1995年10月(築25年) |
間取り | 3K |
主要採光面 | 南東 |
専有面積 | 53㎡ |
所在階/階数 | 木造 |
総戸数 | 6戸 |
このように物件の概要をあらかじめ把握しておくことで、トラブルなくスムーズな施行ができオーナー様、入居者さまが満足でき、なにより安心に繋がります。
このように、メールや電話でのやり取りでも名刺を提出することでオーナー様にご安心いただけます。
押入れ工事後の写真
アフター写真

押入れ棚板の解体
解体作業・大工工事
まずは経年劣化で痛んでしまった棚板を解体します。

押入れ下地組み
下地組み・大工工事
解体後、下地を組んでいきます。

棚板新設
大工工事
お部屋の雰囲気にあう材用を使用しました。

棚板新設
大工工事
最後に入居者さまにご確認をいただき無事終了。
今回の松戸市のアパートの押入れ棚板新設工事は、在宅で入居者さまより10時~16時との時間指定がありました。
1日で作業終了と予想をしていましたが、細かな現場の状況が分からなかったため、予備日として念のためプラス1日頂きました。当日、現場状況もとくに問題なかったため、無事1日で作業が終了いたしました。
このように入居中で在宅の場合、当店では予備日を必ずいただきます。
それは作業が早く終わる分には問題ありませんが、工期が伸びてしまうと入居者さまからオーナー様へクレームに繋がってしまう可能性があるためです。
入居者さまにストレスなく快適に住んでいただくためにも、大切なことだと思っています。
あらかじめ、多めに作業日を確保しておくことで、無駄なトラブルの回避にもなります。
作業終了後
作業終了後、スマホで写真をとりオーナー様へご報告いたします。
もちろん、入居者さまにも作業内容などをお伝えいたします。
安心して生活して頂けることに繋がりますからね。
オーナー様より感謝の気持ちをいただき、うれしい反面ほっとしました。
請求書の宛名が法人になっているオーナー様も多いため、指定頂いた宛名で請求書をメール添付して送りいたしました。
最後に
今回は松戸市で、入居中の押入れの棚板交換のご相談をもとに投稿しました。
管理会社に委託している大家さんも多いと思いますが、近年松戸市エリアは自主管理してい大家さんが増えてきていると感じています。
自主管理していると、入居者から修理や補修などのお願いが直接大家さんにいくと思います。
そうしますと、大家さんからすると、入居者とリフォーム業者などのスケジュール調整が大変であり手間になってしまいます。当店では、自主管理しているオーナーさまの代わりに入居者さまと直接のスケジュール調整の代理も行っています。調整したスケジュールをオーナーさまにご報告する流れになります。
スケジュール調整は、
・オーナーさま
・ご入居者さま
・リフォーム業者
などの3者が入ると調整に非常に時間がかかります。
オーナーさま、入居者さまともにストレスになってしまいます。
松戸市の大家さんはお気軽にご相談くださいね。
本日はここまで!
それではまた!